なんでSIerは教育をまじめにしないのか

社会人的教育論 - Gentleの技術メモ

という訳で,全国の管理職の皆様,OJTの役割を負われた人には,通常の残業はともかく週末の休みぐらいちゃんと与えていただけませんでしょうか.

また,思うとおりに動かない新人の教育を任された皆様,一歩立ち止まってどうやって教育と仕事を両立させていく「仕組み」考えてみませんか?

これたくさん語られているように思う議題だけど、何でちっとも改善しないのか。
結局、経営者からみて教育の成果がみえにくいこと。SIerは今のところ労働集約的な力仕事をしているからなのではないかとおもう。
つまるところ、まともに勉強をした高性能で高い給料を必要とする一人よりも、安くておばかさんだけど体力あります。みたいな人をもとめてるんじゃないかと。
いや、表立っては言わないけど、教育をまともにしなかったり知的生産とは思えない環境しか与えられないのは、結局SIが労働集約だからってことに思える。
最近のHatenaのSIネガティブキャンペーンがいってることも同じような感じだねぇ。知的生産をしたい人はSIから脱却しないといけないんだよ。きっと