.Net

AmazonAPI

アマゾンのAPIでISBNやらなんやらから本を検索したい。 そんなわけでAWSことAmazonWebServiceを使ってみる。AWSにはRESTとSOAPがあるんだけど、.NetでやるちゅーわけでSOAPを使ってみたいと思う。SOAPのWSDLのありかは http://webservices.amazon.com/AWSECo…

WebRequest等でファイルダウンロードの最大接続数を変更する

ファイル・ダウンロード時の最大同時接続数を変更するには?[C#、VB] - @IT 基本的に1プロセスからWebRequestでつなげる先は2セッションに制限されている。IEのダウンロードとかもそうなってるね。 HTTP/1.1で HTTP/1.1の仕様では、「1つのサーバに対する…

ASP.NETでSessionIdが発行されるのはSessionに何か格納した場合だけ

ASP.NETにて。Sessionオブジェクトに何も格納していないアプリではSession.SessionIdはアクセスのたびに違うIDを返す。どうやらSession追尾用のクッキーはSessionに何かが格納してあるときだけ発行されるようだ。 とりあえずSessionに何か保存しておかないと…

Asp.NetでテキストボックスのEnterでポストバックする

「Asp.Net2.0 テキストボックスが1つと2つの場合のPostaback動作」(1) Insider.NET − @IT IEの仕様ではテキストボックスが一個だけあるページで、テキストボックス内でEnterキーを押すとポスト動作になるらしい。 回避方法はいけてないけどテキストボッ…

CIntって切捨てじゃないの!?

いや僕が無知でした。CIntはずっと切捨てだと思ってた。切捨てするにはVisualBasic名前空間のInt関数かMath.Floorを使わないかん

Flexと.Netの相互運用

Flexと.Netのデータのやりとりだが、昨日のAdobeのサイトにはDataTableを直接シリアル化して渡す手法がとられていた。 これは.Net→Flexは良いが、.Net←Flexはうまくいかない。戻りはXmlNodeのArrayになるのでカラムとデータが混じってしまって、どうにもハン…

プライマリキーなどの制約も含めてデータを取得する

昨日の型付データセットについて補足。Selectするときにキー情報を取得するには下記のように書く Using reader = command.ExecuteReader(CommandBehavior.KeyInfo)

型付データセットの作り方

型付データセット。すごく便利そうなんだけどいままでゼンゼンつかってこなかった。テーブルをJOINしてデータを引っ張ってきたい時データセットデザイナを使ってしこしこ書くのはばかげている。だけどスキーマを自動生成するのはとてもめんどくさい。そんな…

データバインドで使うデータソース

最近ASPの基盤整備という感じでASPを触りだした。とりあえずListViewをメインで使っていく予定。 でも、データソースについてはどれも一長一短でいまいち決めかねている。少なくともSqlDataSourceは使い物にならない(ような気がする)。自由度が低すぎてき…

SMFを読み取るクラス

SMF(Standard MIDI File)を読み取るクラスがほしくなった。用途はピアノ練習ソフトのため。コントロールチェンジとかチャネルとかは基本的に無視。ノートが取れればよい。 ネットを検索すると、Cで書かれたリーダーは結構あるけど、vb.net とかで書かれたソ…

.netでYourFileHostのスクラッピングサイトを作る2

エントリに女優の名前がついているか調べるために、女優の名前一覧を取得する必要がある。 Wikiから女優一覧を引っ張ってきて String.Contains で名前が含まれているかを調べることにする。Wikiから女優一覧を取ってくるクラス

.netでYourFileHostのスクラッピングサイトを作る1

最終成果物はYourFileHostへのURLが列挙されたHTMLを作成すること。 WebサーバはApacheでもIISでもよし。静的なコンテンツを動的に作成する。 DBはMSDE。クローラとかはVB.netでFormアプリとして作成。 Googleブログ検索からYourFileHostへのリンクが張られ…

グラフコンポーネント

ZedGraphというオープンソースのコンポーネントがよさげ オープンソースのグラフ・コントロール「ZedGraph」を使う (4/4):連載:VBで実践! 外部コンポーネント活用術 - @IT

ASP.Netでアプリケーションのルートフォルダ以外でweb.configの値を再設定するとエラーが出る件

アプリケーションのルートフォルダ以外でweb.configの値を再設定すると パーサー エラー メッセージ: アプリケーション レベルを超えて allowDefinition='MachineToApplication' として登録されているセクションを使うことはできません。 とか言うメッセージ…

WebアプリケーションプロジェクトとWebサイトプロジェクトの違い

まあ大体雰囲気はわかってると思うけど dotnetfan.org - このウェブサイトは販売用です! -&nbspdotnetfan リソースおよび情報

グローバルホットキー

特定のキーをフックしたいときはグローバルホットキーをつかうといい コードは続きを読むで

YourFileHostのFLVのURLを探す

YourFileHostのFLVへのパスを探すコードをうpしてみる。

Syslogサーバを作る

http://www.isisaka.com/blog/archives/2005/09/syslog.html Syslogサーバを作る

.Net FrameworkのPath

http://homepage1.nifty.com/rucio/main/dotnet/Samples/Sample069CLRPath.htm Ngenを実行するパスを求めるのに使いました。

MIDIキーボードからMidiIn

VB.netでmidiInOpenやらmidiInStartやらでキーボードからどのキーが押されたかを調べたい。 CodeS-SourceS - CCM 上記サイトにナイスなサンプルがある。

続 VB.net で FTP をする

前回、FtpWebRiquestを使ってFTPを実行するサンプルを書いたが、そいつではサポートされていないコマンドを実行したくて困った。そこで、原始的だがFTP.exeを使ってFTPを実行してみた。 FTPの-sオプションでスクリプトファイルを作成できる。 Using sw As Ne…

VB.net で FTP をする

上記と関係あるのだが、先日僕はMicrosoftのドキュメントからFtpClientクラスを作成した。.netFrameworkにはFtpクライアントのクラスがないと思っていたから・・・ でも今日、PASVモードが使えないFTPサーバがあり、それに対応する必要が出てきた。Microsoft…

アプリケーションの起動を高速化する「ngen.exe」

.netでFormを作ると起動がむっさ遅い。まあそれにはいろいろ事情があるのだが・・・ 一応、起動や動作を高速化するためのツール、ネイティブイメージジェネレータ「nge.exe」がある。以前試したときは全然高速化されなかったのだが、再度検証することにした…

Reg-Free COM 4

前回、アーリーバインドすればOKだけどレイトバインドだとどうしても駄目ということを書いた。 前回はcomClassのClsidとProgIdのみを記述したマニフェストファイルを作成していた。しかし、どうやらタイプライブラリの情報も必要らしい。レジストリからtlbId…

Reg-Free COM 3

OCXのSxS実行ができないという話を2でした。どうやら、OCXのSxS実行には問題がある(あった?)ようだ。 このあたりが怪しい。しかし、パッチをあてても状況は変わらなかった。出るエラーコードが違うのでこれじゃないような気がする。

Reg-Free COM2

COMのサイドバイサイドの話をちょっと前にした。検証したので途中経過を まず、manifestファイルを書かないといけない。でもNetにはいまいちサンプルがないので適当に書いてみる。 対象になるExeがTest.Exe、サイドバイサイドしたいDLLがTestSxS.Dllとしよう…

ODP.NETのバージョン番号

OracleDataProviderのバージョン番号のつけ方が、10.2.0.2.10以降変わっている。 以前は 10.1.0.200 10.2.0.100 などのバージョン番号だったものが、10.2.0.2.10以降 2.102.2.10 1.102.2.10 という感じの番号になっている。従来のアプリが10.1.0.200などを参…

Reg-Free COM

Microsoft API and Reference Catalog http://www.microsoft.com/japan/msdn/thisweek/vbxp/vbxp2.aspx COMがサイドバイサイドで動く!XPからの機能。これはちらっとだけ知っていたけどものすごく有用な機能だと思う。これでアプリケーションをすべてXCOPYで…

WindowsCEからXML Web Serviceの呼び出し

今度はWindowCEからWebServiceを呼び出してみる。開発には VS2005 Windows Mobile 5.0 Pocket PC SDK.msi Windows Mobile 5.0 Emulator Images for Pocket PC - JPN.msi VirtualPC2007 ActiveSync4.5 あたりが必要になる。VirtualPC2007がいるのが謎だが、Wi…

ExcelからXML WebServiceを呼び出す2

さて、前回はExcelからウェブサービスを呼び出すあたりをみた。 しかし、前回の話だけだと認証の部分をどうすればよいか良くわからない。 .net言語であれば、 Dim ws As NewWebService.Class1 ws.Credentials = New System.Net.NetworkCredential("user", "p…